好来系ラーメン
名古屋ラーメンの本流、根菜から煮出した複雑な味わいのスープ
好来系ラーメン総本家好来道場
1959年に名古屋で創業したラーメン店「好来」を元祖とし、弟子・孫弟子が味を受け継ぐ好来系ラーメン。
メニューは松・竹・寿など変わった呼び名、麺茹のザルが独特な形状。店によって多少違いがあるものの、ベースに流れる好来のスタイルと味で名古屋市を中心に20店以上。地元では人気・認知度の共に高く、名古屋のご当地ラーメンを主張できる存在となっています。
完全な暖簾分けではなく各々独立のお店ですから、全てのお店が同じ味・メニュー・値段ではありません。元祖である好来自身は閉店と再開を何度かくり返し(経営不振ではなく)、店名は2005年から総本家 好来道場と変わっています。(お店の看板に道場の文字はないけれど。)
好来ラーメン
-
総本家 好来道場:松800円・竹1,000円・寿1,000円
好来ラーメン・松
好来ラーメンの基本は「松」、いわゆるチャーシューメン。 白濁したスープは実にアッサリ。見た目からはしょう油トンコツを想像しますが、玉ねぎ・人参・ニンニクなどの根菜と、鶏ガラ豚骨魚介他を煮出したスープで、何味とも言えない独創的で複雑な味わいが多くの人が魅了しています。 メニューは山盛りのメンマが入る「竹」、チャーシュー倍量の「寿」と独特の呼び名であること、卓上に高麗人参酢、胡麻ラー油があることかどが好来系の特徴です。
-
好来ラーメン・竹
極太の材木系メンマがたっぷり。さらにメンマを追加した「大竹」の注文も多い人気メニュー
-
好来ラーメン・寿
赤身を油身で巻き込んだ煮叉焼。松は4枚、寿は倍量の8枚。麺が全く見えない大ボリューム!
好来系のお店
松・竹・寿を頑なに守る直弟子のお店、独立後の経年の間に独自メニューを供するようになったお店、比較的メニューに自由度の多い孫弟子のお店…。松を一般的なチャーシュー麺と呼ぶ店も多くなり、実際に食べてみないと好来系とは分からない店も多くあります。
-
総本家好来道場
千種区春岡通6-1-16
-
好来軒
千種区日進通2-9
-
好陽軒
昭和区広見町2-21-3
-
好友軒
北区光音寺4-28
-
八事らーめん 好好
名東区高針1-208
-
招福軒
西区上名古屋3-8-13
-
陣屋
北区大曽根2-9-75
-
藤味亭
中区富士見町15-21
-
好楽
千種区松軒2-7-4
-
拉ノ刻
中村区上ノ宮町2-30-1
-
薬膳らーめん 好来分店
中区東桜2-22-22
-
蔘好来
中区丸の内3-21-2
-
味楽
緑区鳴海町神の倉3-2595
-
引山 好来亭
名東区引山2-110
-
勝来軒
東区砂田橋3-2
-
らーめん みのり
三重県多気郡明和町有爾中1436-3
好来系はチェーン店でなく、それぞれが独立店。完全な暖簾分けではないのでメニューはもちろん、麺の太さ長さ茹で加減、スープが濃い目・あっさり目、トッピングの量、値段など店舗ごとに異なります。出来れば食べ比べてみたいものです。
順不同、店舗は名古屋市を中心に知っている範囲ですので悪しからず。